■ アメリカのロマンス詐欺犯、被害者に一部のお金を返還することに

49歳のマキシマス・オクウディリ・アディレは、アメリカのロマンス詐欺師で、主に高齢者を標的にしていました。

彼は詐欺の収益を不正に隠す「マネーロンダリング」と、嘘の納税申告書を提出する罪により逮捕され、裁判で有罪判決を受けて5年間の刑と罰金が課せられました。

判決の一環として、アディレは被害者一人ひとりに96万ドル(約1億3,601万円)を支払うよう命じられました。

被害金は総額230万ドル(約3億2千万円)だったので、被害者に戻るお金の割合は 96万ドル ÷ 230万ドル = 約42% です。

この話は、被害金の返還が難しいロマンス詐欺の例外的な事例です。

被害金が返還されたのは、犯人が逮捕されて警察によって捕まり、裁判でお金を戻すように命令されたことが理由です。

2017年から2020年の間に犯罪が行われたとされています。したがって、以前の被害であっても、警察に報告しておけば、このように被害金が返還される可能性があります。

ただし、犯人がどの国の人かがわからない場合、どこに報告すればいいかという問題もあります。

まずは日本の警察、そしてアメリカのFBIなどにも報告することができます。その手続きを踏むことで、被害金の返還が実現する可能性が高まります。

参考文献:

作成 2023-08-09


国際ロマンス詐欺予防研究所に掲載している記事や写真などは、日本の著作権法や国際条約などで保護されています。
国際ロマンス詐欺予防研究所など著作権者の承諾を得ずに、転載、インターネット送信などの方法で利用することはできません。

Copyright © 2025 国際ロマンス詐欺予防研究所 All Rights Reserved.