■ 114億円のロマンス詐欺!巧妙な詐欺師に懲役刑

アメリカ合衆国マサチューセッツ州で起こった、巨額のロマンス詐欺によるマネーロンダリングの事件についての記事をご紹介します。

ポイント

  • ロマンス詐欺被害者から8,000万ドル(約114億円)以上を盗んだ巧妙な詐欺の手口が明らかになった。
  • 犯罪者は他人の名前で偽造パスポートを使用し、少なくとも77の銀行口座を開設していた。
  • 被害者は高齢者が多く、犯罪者はオンラインの偽の出会い系プロフィールを利用して信頼を築き、お金を詐取していた。
  • 主犯の男性は懲役54カ月と2年間の監督付き仮釈放の刑を受け、420万ドル(約6億)以上の賠償金と没収金を支払うことになった。

詳細な説明

この記事は、マサチューセッツ州で行われた巧妙な詐欺事件について報じたものです。

犯罪者のオセイ・コフィ(Kofi Osei)はロマンス詐欺の被害者から800万ドル(約114億円)以上を盗んだとして、アメリカ合衆国地方裁判所のインディラ・タルワニ判事によって懲役54カ月と2年間の監督付き仮釈放の刑を言い渡されました。また、420万ドル以上の賠償金と没収金を支払うよう命じられました。

オセイ・コフィ(Kofi Osei)は2016年から2020年の間に少なくとも77の銀行口座を開設し、他人の名前で偽造パスポートを使用していました。そして、ロマンス詐欺被害者から詐取した収益を素早く引き出していました。被害者は高齢者が多く、犯罪者たちはオンラインの偽の出会い系プロフィールを使って被害者の信頼を築き、嘘の情報に基づいてお金を振り込ませていました。オセイ・コフィ(Kofi Osei)は共犯者たちと連携し、自分が開設した銀行口座に詐欺収益を受け取るよう指示していました。その後、現金または銀行小切手で詐欺収益を引き出し、一部を共犯者たちに送金していたのです。

このマネーロンダリングで、詐欺師は800万ドル(約114億円)以上の詐欺収益を受け取り、そのうち400万ドル(約5億7千万)以上がオセイ・コフィ(Kofi Osei)が開設・管理した口座に入金されていました。

この事件は、アメリカ合衆国司法長官のレイチェル・S・ロリンズ氏、連邦捜査局ボストン支局の特別捜査官ジョセフ・R・ボナヴォロンタ氏、アメリカ合衆国郵便検査部ボストン支局の監督官ケティ・ラルコ=ウォード氏、およびニューイングランド地域の国土安全保障調査部の特別捜査官マイケル・J・クロル氏によって発表されました。事件はロリンズ氏の証券、金融、およびサイバー詐欺ユニットの助任検事クリスティン・A・カーニー氏とクリストファー・J・マーカム氏によって起訴されました。



参考文献:

作成 2023-08-01    更新 2023-08-02


国際ロマンス詐欺予防研究所に掲載している記事や写真などは、日本の著作権法や国際条約などで保護されています。
国際ロマンス詐欺予防研究所など著作権者の承諾を得ずに、転載、インターネット送信などの方法で利用することはできません。

Copyright © 2025 国際ロマンス詐欺予防研究所 All Rights Reserved.